STYLE
大阪本社 アートディレクター
J.M/2015年入社
デザイン業界の第一線で活躍
自社のあらゆる制作物をディレクション
CAREER STEP

新広社で成長できたことは?
主な業務は広告のアートディレクションです。昨今は紙媒体以外にもWEBや撮影・動画案件などの依頼も増え、仕事の領域が広がってきました。長年のキャリアの中で培った「課題解決力」や「スケジュール管理力」を活かしながら、入社10年目で600社以上の制作案件に関与。自身が携わった案件や制作アイテム数は1,500以上に及びます。今なお多くのクリエイティブ案件に携わり、売上拡大に向けて邁進しているところです。
自身が築いた成果は?
様々な業種業態のデザイン提案に果敢にチャレンジできたことです。限られた時間・限られた予算の中で最高のクリエイティブをクライアントに提供することを目的におきながら、クリエイティブチームのメンバーが一丸となってデザイン案を出し合いました。その甲斐もあり、制作関与案件のプレゼンテーション勝率はチーム内で80%以上達成することができ、貴重な経験や達成感につながりました。
ONE DAY SCHEDULE

新広社での働き方について
クリエイティブ系の制作物は、良いものをつくろうと思うとある程度の時間が必要になります。しかし、時間がかかり過ぎれば後手が増え、その他の業務を圧迫します。高いクオリティを担保しながらも、無理が生じる働き方はしないし、させたくない。ものづくりに共通する課題を乗り越えるためにも、できるだけ前倒しで準備していくスタイルを推進しています。
働くうえで大切にしていることは?
アートディレクターというポジションは、さまざまな人を巻きこみ、一つの船に乗り合わせ、そして船を順調にゴールへと導く役割です。そのため、「木を見て森を見ず」では通用しません。常に物事を俯瞰する目を肥やし、クライアントの想いに寄り添い、しかしきちんと時間の効率を考えること。そしてブレないことを大切にしています。