STYLE
大阪本社
デジタルマーケター
T.O./2012年入社
大手流通企業のデジタル領域やイベントなど、
幅広い領域を担当
CAREER STEP

新広社の強みは?
広告戦略の幅広さが新広社の強みです。たとえば、不動産会社の成約プレゼントで直径1.5メートルの巨大クッションを制作したり、吉本芸人を起用し集客につなげたり。時には、大手企業のSNSアカウントの撮影・投稿・運用戦略を練ったり、ECサイトを制作運用したりとソリューションは問いません。当社の売り上げにつながり、クライアントにも喜んでもらえれば何でも仕事になります。その積み重ねで、クライアントからは案件の大小問わずお問い合わせをいただく関係性が築けています。
新広社での経験について
元々仕事を通じて誰かの役に立ちたいと思っていました。そして広告という0から作るものを世の中に発信し、クライアントの事業に貢献しようと思い、入り込んだこの世界。企業のトップと話す機会があったり、さまざまな企業の裏側や実情を知ることができたり、新広社だからこそ出会えた人も数多く、貴重な経験ができるのはこの業界の魅力ではないでしょうか。
ONE DAY SCHEDULE

働くうえで大切にしていることは?
広告活動は一方で企業間の取引きであることに間違いありませんが、実際には現場の担当者間で創り上げた「広告」が世に発信されていきます。クライアントもブレーンも、得意先と外部委託先という関係性ではありますが、相互にビジネスパートナーであり、「人と人との信頼性」が重要だと思います。そのため普段の業務や仕事の節目では「ありがとう」と言ってもらえること、そのためにはどうするべきか考えること、これは新人時代から変わらず大切にしています。
社風や職場の環境は?
新広社には、社員一人ひとりが会社を良くするために必要なことを考え、行動する空気が流れています。自分たちが提供する広告・販促手段を磨き上げることでクライアントや生活者が喜んでくれ、その分自分たちに還元される。そういった流れを肌で実感できるのがこの会社の魅力かと思います。また、やりたいこと・挑戦したいことがあれば、社歴に関係なく周囲がバックアップしてくれますし、資格取得支援制度も整っています。自身のスキルを向上させるにはもってこいの会社だと思います。